2012.12.02 (Sun) “PROTOCOL” #006

Designed by buna (www.bunaism.com)

“PROTOCOL” #006

2012.12.02(Sun)
OPEN/START 17:00
adv. 2,000yen /door 2,500yen

Live:
Himuro Yoshiteru (OILWORKS / Bedroom Research)
SUNNOVA (LOW HIGH WHO?) × leno (術ノ穴)
M-KODA (Liquid note records, nostalgic records)
Kawakami Kohei (AUN Mute, bpm)
wk[es] (Hz-records)
DJ: buna
VJ: Fushimi Naoto

Presented by CMFLG/PROTOCOL

WEB予約フォーム:http://www.cmflg.com/reserve.html
メール予約 :protocol(at)cmflg.comまで、
お名前(カナ・フルネーム)と人数をご連絡ください。

■Himuro Yoshiteru(OILWORKS / Bedroom Research)

24時間営業、色々作る系のフルタイム打ち込みクソ野郎。2012年1月アルバム「OUR TURN,ANYTIME」を、 OILWORKS Rec.より配信とカセットテープでリリース。多分秋くらいにUKのレーベル、Squelch&Clapから LPとか色々リリース予定。詳しくはGoogle様に訊いてくれ。

■SUNNOVA(LOW HIGH WHO?)

TOKYO-based Beatmaker.2010年からSUNNOVA名義で活動を開始。独自のグルーヴを持った楽曲を制作しインスト、MCへのトラック提供を問わずCD、アナログ、配信等様々なフォーマットでハイペースなリリー スを続ける。これまでにLOW HIGH WHO?、術ノ穴、Libra records等の作品に楽曲が収録されている。またgolf / PARADICE GANGのRemix等、様々なアーティストのRemixに参加。2012年にはLOW HIGH WHO?から1st Albumをリリース、国内外のレーベルの作品へのトラック提供、EPリリース等を控えている。

■leno(術の穴)

多数のCD/アナログジャケット/DM/ポスター/広告/WEB/アパレル/MVなどの制作を手掛ける。アートワークを手掛けているFragmentの映像演出として、Fragmentと共にFREEDOMMUNE ZERO,りんご音楽祭,POWER OF VISUALなど、大型フェスからクラブ・ライブハウスに出演。個人としても、SONIC MANIA 2012 / m-flo presents ”BONENKAI” / SONIC MANIA 2011(Andy Fletcher of DEPECHE MODE) / SUMMER SONIC 2011(MIDNIGHT DANCE ED BANGER ALL STARS) / REPUBLIC (c/w Ametsub/SUNNOVA/etc..) / 電刃 2011(c/w Geskia!) 等のイベントに映像演出として出演。また、sound enginerとして、Hip Hop~JAZZの制作に多数携わる。自身も楽曲製作/提供を行っている。

■M-KODA(Liquid note records, nostalgic records)

仙台出身。Satoshi KodamaのソロプロジェクトM-KODA。2010年、Red Bull Music Academyに楽曲が選考、2011年には、DOMMUNEのストリーミング放送「うちこみ!!」にて、agraph×Sound & recording Magagine主宰のリミックス・コンテストで最優秀賞に選ばれるなど、その実力、独自性の強い世界観は注目を集め始めている。今年からは「良いと感じる音楽をジャンル問わずに配信して行くレーベル『nostalgic records』の立ち上げに参加。2012年セカンドアルバム「inga」をリリース。

■Kawakami Kohei(AUN Mute, bpm)

シンセやサンプリングはもちろんのこと、楽しげな音をふんだんに使って曲を作るトラックメイカー。映像作家とのコラボレーションやらライブ等を中心に活動中。2012年6月AUN Muteから”Good Friends of Death EP”をリリース。

■wk[es](Hz-records)

1998年よりギタリストとしてアーティスト活動を開始。都内を中心にバンドメンバーとしてキャリアを積み、2008年よりwk[es](ダブリュー・ケー・エス)名義で活動をスタートさせる。 2010年所属するイベントチーム”CMFLG”の同メンバーPakcheeと共に電子音楽レーベルHz-recordsを設立。
レーベルコンセプトである”踊れる電子音響”を軸にエレクトロニカ、ノイズ、グリッチ、IDM、エクスペリメンタルなどの電子音楽を消化した コンピュータでしか成し得ない人工的な周波数デザインを使用した先端的なダンスミュージックを制作している。これまでに自身のレーベルからEP2枚、ライブ盤1枚をリリースし、リミックスワークの提供や、ネットレーベル作品を中心にコンピレーショ ン・アルバムへ参加。
インターネットで無料配信された楽曲が海外からも注目を集め、スペインのネットマガジンPhlowの”ネットオーディオ・ベストコレクション 2011”に選出されるなど多数のネットレーベル音源サイトで紹介される。またイタリアのデザイン家具メーカVALCUCINE の”Milano Design Week 2012”のプロモーションビデオに楽曲を提供、UKのDark floorより配信されたUKインダストリアルテクノ界の重鎮”Perc”のDJミックスに使用されるなど活動の幅を国内外へ広げている。
2012年7月22日待望の1stアルバム”interface”リリース。

■buna(Trench Warfare)

千葉県北西部を拠点とする音楽とアートのプロジェクト、Trench Warfare主宰。2005年にイギリスはマンチェスターより帰国後、全ての活動を“深化するため”に行っている。今までに芸術家として国内外で展示会やライヴアートを行い、グラフィック・デザイナーとしては音楽関係のデザインを中心に手がけている。最近ではFunckarmaやBUN、Geskia!、Fugenn & The White Elephantsなどのアートワークを担当した。DJとしては、エレクトロニカやIDMをベースに、ジャンルレスな選曲で美しく重厚感のある世界をつくりあげる。

■Fushimi Naoto

2010年末からVJとしての活動をスタート。主にMax/MSP Jitterなどのソフトを使用しながら、音楽に同期したリアルタイム映像表現を展開中。モーショングラフィックス研究会員。