2018.04.21 (Sat) MSHR IN TOKYO

2018.4.21 (Sat) MSHR IN TOKYO

OPEN : 6PM
FEE : 2,000

https://sludge-tapes.com/mshrintokyo/

MSHR

Birch CooperとBrenna Murphyのアートコレクティブ、MSHRはデジタルスカルプチャー、アナログサーキットを網羅し儀式的なパフォーマンスを上演しています。オリジナルデザインのシンセサイザーを使用しサイバネティックスのコンポジションを構築、実行します。エキシビジョンでは、これらの音響・彫刻器具をマクロ配置して、恍惚感のある光と音のサウンドスケープを生み出します。公演では、生成的なコンピュータ音楽システムを組み込んだバーチャルリアリティ空間を設計するための3Dモデリングプログラムを使用し、 一連のユニークなインターフェイスを通じてシステムに取り組んでいます。 MSHRの彫刻的、音楽的、そしてエレクトロニックなアプローチは相互に深く関連し、そこから生み出されるメタ形式が彼らのコラボレーションの中核となっている。MSHRは、2011年にアートコレクティブ、オレゴンペインティングソサエティから存在を現し、2014年、sonoscopia、Eyebeam。2016年、Pioneer Works、Signal Culture等、様々なアーティストレジデンシーでエキシビジョンやパフォーマンスを行っています。ポートランドのUpforが所属ギャラリーで、現在はブルックリンを拠点としています。

MSHR is the art collective of Birch Cooper and Brenna Murphy. Our work meshes digital sculpture, analog circuitry and ceremonial performance. We construct and perform cybernetic compositions using synthesizers of our own design. For exhibitions, we install macro-arrangements of these sculptural instruments to create immersive light-sound-scapes. In our performances, we engage the systems through a series of unique interfaces. We also work with 3d modeling programs to design virtual reality spaces, embedded with generative computer music systems. MSHR’s sculptural, musical and electronic work inform each other deeply, creating the meta-form that is our collaborative practice. MSHR emerged from the art collective Oregon Painting Society in 2011. We were artists in residence at Sonoscopia, 2014; Eyebeam, 2014; Pioneer Works, 2016; Signal Culture, 2016. We are represented by Upfor.
http://www.mshr.info/#

miclodiet

東京都新宿区出身。sludge-tapes主宰。東欧Genesa RecordsよりReversed Polarity EP,Fat Man EP,Psychic EPをヴァイナル+デジタルにてリリース。sludge-tapesより1st album Transmutationをリリースしている。
Tokyo-born manager of Sludge-tapes.
https://sludge-tapes.com/

Naoki Nomoto + moxus

Naoki Nomoto

モジュラーシンセなどの電子楽器を操り都内を中心にライブ活動を行なう。2013年 PLUGDEAD にて”triggered”リリース、2014年2月 OOOSOUNDから初のソロ音源”Bounce”、2014年8月 HUHとのコラボアルバム”Calling Your Ghost”をリリース。また2014年から活動中の unconscious disharmonic malfunction ではファーストデモ”Autumn gone…”をはじめいくつかの作品をリリース。2016年 VA “THE YOUNG PERSONS’ GUIDE TO MODULAR SYNTHESIS 01” にソロで参加。現在は TidalCycles でモジュラーシンセをコントロールする演奏を行っている。

http://www.naokinomoto.com/
https://soundcloud.com/naokinomoto

moxus

森浩一郎:絵画など視覚メディアに見られる構造を知覚と計算を通して研究、自動絵画生成ロボットを制作。ソロ活動のほか様々なアーティストとのコラボレーションを行なう。最近はHaskell言語によるライブコーディングを軸にオーディオ/ヴィジュアルパフォーマンスを行なっている。Tokyo SuperColliderメンバー。

Koichiro MORI (b.1983) Being interested in the notions of “Inter-textuality” and “Subjectivity”, he researches the structures visible in paintings and other visual media by perception and calculation through “Painter Emulator”, the original machine to generate abstract paintings automatically. Additionally to his solo activities, many collaborative projects with various artists.

https://moxus.org

Yousuke Fuyama

プログラミングによる作品創作や即興演奏を学び、音響、映像、グラフィック、インスタレーションなど多岐に渡る活動を展開。主にインターフェースとプログラムを用いたデータの相互変換によるオーディオヴィジュアルとサウンドアートの可能性を追求する。
Composer, programmer, visual/graphic designer and VJ focuses on the expression of data
interconversion by using interfaces and programs.
http://yousukefuyama.com/

Fuguli

Yoshitaka Shirakuraと冷泉 淳によるハイブリッドDJユニット。音楽の北端より異形の盤の数々をフロアへ投げ入れる。音響詩、サウンドアート、現代音楽、ノイズからテクノまで、限りなく演奏にまで近づけた類の無いステップ。アヴァンギャルドのエッジにグルーヴを見出そうと試みる新しいキンタマ。

Hybrid style DJ unit by Yoshitaka Shirakura and Atsushi Reizen.
Throw a number of variant boards to the floor from the northern end of the music. Sound poetry, sound art, contemporary music, from noise to techno, unlimited step closer to the performance.They try to find a groove on the edge of avant-garde.

manabe